tnantoka notes

[Rust] Yewでドラッグ&ドロップアップロード

なぜYew? Dioxusでやりたかったんだけど、このあたりでイベントが変換されていて、web-sysのイベントが直接触れないので現段階では厳しそうに見えた。 (data_transferとかがとれない) Dioxusはマルチプラットフォームなフレームワークなので、web-sysとは疎結合にしたいのでこういう変換をはさんでいるという理解。 (https://dioxuslabs.com/...

[Rust] Hello Dioxus Web

YewよりDioxus(発音はディオクスでいいのかな?)の方が勢いがあるらしいので、hello worldしてみる。 ひとまず公式ドキュメントをやった。 https://dioxuslabs.com/reference/web/#getting-started-dioxus-for-web https://dioxuslabs.com/guide/ hello worldと...

[Rust] (ポケモンの名前とかで)しりとりするCrateを作った

これ↓ https://github.com/tnantoka/shiritori-rs 検索が単純にループだったり直したいところはいろいろあるけど、ひとまず一通り動いた。 cargo publishを試してみたかったのでcrate.ioにも公開。使いたい場面想像できないけど。 https://crates.io/crates/shiritori Liveデモも用意した。 UniDic...

[Rust] Hello Yew

公式のGetting Startedをやった。 まんまReactという感じでかける。 Hooks的な書き方もできる。 https://github.com/yewstack/yew/blob/master/examples/counter_functional/src/main.rs Trunkが推奨されてたので使ってみた。 Rustを書き換えたらリロードしてくれて便利だった。 ...

[Rust]「Game Development with Rust and WebAssembly」の「Chapter 1: Hello WebAssembly」をやった(シェルピンスキー)

↓の第1章をやった Game Development with Rust and WebAssembly: Learn how to run Rust on the web while building a game (English Edition) 今までのWasmはJS側で描画してたけど、今回はweb-sysを使ってRustで描画。 動いた。 コード https://g...

[Rust]「Command-Line Rust」の「2. Test for Echo」をやった

↓の第2章をやった Command-Line Rust: A Project-Based Primer for Writing Rust CLIs echoらしくなっている。 1 2 3 4 $ echo hello world hello world $ echo "hello world" hello world テストもあって良い。 1 2 3 4 5 6...

[Rust]「Let's build a browser engine!」をやった(Wasmでも動いた)

まだ作りたいものが見つからないので写経している。 今回の題材↓ Let’s build a browser engine! 数年前の記事なので所々古くなっているのだけど、2018版に書き直してくれている方がおり、大変助かった。 「Let’s build a browser engine!」を読んでRustで簡易レンダリングエンジンを作った image以外は特にCra...

[Rust]「WEB+DB PRESS Vol.122のRustで実装!作って学ぶRDBMSのしくみ」を読んだ

WEB DB PRESS Vol.122 これも前回に引き続き興味はあったが出た当時はRustを触ってなかったので読まなかったシリーズ。 BTreeの中身とセカンダリーインデックスは写経を省略。 ちゃんと動いた 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 == procedural Tuple("v" [76], "Eve" [45, 76, 65], "Brown" [42, 72...

[Rust] 「RustでつくるGit入門」を読んだ

↓です。 https://zenn.dev/uzimaru0000/books/impl-git-in-rust 存在は知っていたが、当時はRustに対するモチベーションがなかったので、今更ながら読んでみた。 ちゃんとgitになっていて感動……! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 $ cargo run add test.t...

[Rust] hello actix-web

公式ドキュメントのBasicsを見て軽く動かした。 RustでWebアプリを作りたい気持ちは今の所ないけど、Rustに慣れるため。 動いた。 0..pathの間のランダムな整数を返す、というそのまま公開すると危険そうなやつ。 hello-worldなのかhello_worldなのか 確かcrate名はアンダースコア(スネークケース)って書いてあった気がするけど actix-web...