tnantoka notes

Nest.js TypeORM(SQLite)でデータを取得して返す

引き続きNest.jsを触っています。 今回はSQLiteからデータを取得して一覧を返すところ。 DB設定 1 $ npm install --save @nestjs/typeorm typeorm sqlite3 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 # ormconfig.json { "type": "sqlite", "database": "d...

Nest.js: プロジェクト作成

TypeScriptハンズオン を眺めていて、Nest.jsを知った。 たぶん名前は聞いたことはあったとは思うけど、今回ちゃんと認識した。 RubyでいうHamamiみたいに、アーキテクチャをかなり強制してくれるやつ。 最近はこの辺をフレームワークに決めてもらう方が嬉しいので触ってみる。 環境 1 2 3 4 5 $ node -v v16.3.0 $ npx nest --ver...

Metabase自身のデータベース(H2)をデータソースに追加する

Metabaseでクエリの実行履歴を見る方法を探していたのだけど、 どうやらMetabase自身のデータベースを見ればいいらしいということがわかった。 (最初、エンタープライズ向けの機能かと思って諦めそうになった) 初期設定をサボってしまったので、 データベースがデフォルトのH2(使ったことない)になっていた。 DBファイルは環境変数でこのように指定してある。 1 MB_DB_FILE...

turbo-iosでモーダル

Turbo Native for iOS には Path Configuration という機能があります。(Androidにもあるようですが触ってないです) https://github.com/hotwired/turbo-ios/blob/main/Docs/PathConfiguration.md Turbo NativeのDemoサーバーだとこんな感じのjsonです。 htt...

Hotwireのturbo-iosを触る

Rails 7のalphaが出たのをきっかけにHotwireを触っている。 (Hotwireが出た当時は動画などを見るだけで触っていなかった) Turbo NativeのiOS版が意外と(?)ちゃんと動いており興味を持ったので、 少しだけ中身を見てみた。 準備 サーバー側はrails newして適当にページを作っておく。 (Railsじゃなくてもいいけど慣れてるし楽なので) 1 2 ...

Rails 7をほんの少し触った

触ってみた。 (Hotwireも初めて) 環境 1 2 3 4 $ ruby -v ruby 3.0.2p107 (2021-07-07 revision 0db68f0233) [x86_64-darwin19] $ rails -v Rails 7.0.0.alpha2 やったこと --css tailwind ScaffoldもTailwindなクラス名が付与されて新鮮...

Let's Encryptのルート証明書が失効していた(古い端末じゃないのに)

古い端末しか影響を受けない理解だったのだけど、 なぜかとあるサイトが最新のChrome(やEdge、Safari)でも駄目だった。 ※ なお、Firefoxは問題なし 証明書情報を見ると確かに「DST Root CA X3」がルートになっており、 期限切れ扱いになる。 そのサーバーには他のドメインも相乗りしていて、 それらは正しく「ISRG Root X1」が使われていた。 証明書を...

ssh-addしたせいでSSHのユーザーが切り替えられない問題

お仕事でGitLabにアクセスする用事があった。 端末デフォルトのSSH鍵とは別の鍵でアクセスする必要があったのだけれど、~/.ssh/configにちゃんと書いても何故かデフォルトの鍵が使われる… 1 2 3 $ ssh -T git@gitlab.com Welcome to GitLab, @デフォルト鍵のユーザー! しばらく悩んだ後、以前に ssh-add を打っていたせい...

オンスクリーン タイポグラフィ

読んだ。 オンスクリーン タイポグラフィ 事例と論説から考えるウェブの文字表現 ちょっとだけ実践。 やったのは、以下。 約猫フォントの使用 テキストを少し青が入った濃いグレーに コンテンツ幅を45文字文に 見出しの文字を詰める(font-feature-settings) 本文のline-heightを大きめに 今はブラウザ標準のスタイルが綺麗なので、...